12月8日18時からの12月11日まで開催されているAmazonサイバーマンデーSALEに先行して既に電子書籍Kindleにて30,000冊以上の電子書籍が半額以下で販売中です。
今回は以前紹介した書籍を中心に気になる書籍をご紹介します!
※こちらは2017/12のセールの案内ですが、Kindleのセールは同じ書籍が対象になる事が多いです。(例えば「沈黙のWEBマーケティング」はほとんどのセールで毎回半額です。)
こちらで紹介している書籍の中で、気になっている書籍が有れば2018年のサイバーマンデーでもセール対象となっている可能性が有りますのでAmazonで値段を確認してみて下さい!
2018年Amazon Cyber Monday(サイバーマンデー)について
サイバーマンデーをお得に利用出来るAmazonプライム会員入会はこちらから
目次
サイバーマンデーセール
対象タイトルが、50%OFF以上!
※キャンペーン期間:2017年12月5日 (火) 0時00分~2017年12月11日(月) 23時59分(日本時間)
※2017年11月18日(土)時点のKindleストアでの価格を基準としています。
※キャンセル等の理由により本キャンペーンの利用条件を満たさない場合、その他不正行為とみなした場合、本キャンペーン分相当額を請求させていただくことがあります。
※Amazon.co.jp は本キャンペーンを予告なく変更または終了する権利を保有します。
引用:Amazon
対象書籍数はなんと31,844冊!!
ちなみにですが、その内半分以上がKindle Unlimited 読み放題対象となっています。
kindle Unlimited会員になれば半額とかSALEとかほぼ気にしなくてよくなりますよ!
また、Prime Reading の読み放題対象タイトル は78冊でした。
※PrimeReadingはAmazonプライム会員なら対象のkindle本が無料で読めるサービスです。Amazonプライムについては下記を読んでみて下さい。
過去に紹介した書籍の再紹介
過去に紹介したKindle書籍の価格を確認し50%以上の割引となっている書籍をご紹介します。
君の名は。
映画の小説版と映画を補完するアナザーストーリー小説がセットになりました!個人的にアナザーストーリーを読んで初めて君の名は。が完成だと思ってるぐらいオススメなので是非!

【合本版】『小説 君の名は。』+『君の名は。 Another Side:Earthbound』ダ・ヴィンチ新海誠特集付
- 作者: 新海誠,加納新太
- 出版社/メーカー: KADOKAWA / メディアファクトリー
- 発売日: 2017/02/17
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
沈黙の・・・
ブロガーに人気の沈黙シリーズ(webマーケティング&webライティング)

沈黙のWebライティング ?Webマーケッター ボーンの激闘?
- 作者: 松尾茂起
- 出版社/メーカー: エムディエヌコーポレーション(MdN)
- 発売日: 2016/11/01
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る

沈黙のWebマーケティング −Webマーケッター ボーンの逆襲− ディレクターズ・エディション
- 作者: 松尾茂起
- 出版社/メーカー: エムディエヌコーポレーション(MdN)
- 発売日: 2015/01/31
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログ (1件) を見る
Kindleセールの定番ですね!私が確認し出してからの数ヶ月の間でも何度も安くなっていました。すぐ半額になるので正直定価では買わない方が良いと思います。
皆さんがオススメするだけあって中身の濃い本となっています。
仮想通貨
今話題のビットコインなどの仮想通貨についての書籍もあります。

いちばんやさしいブロックチェーンの教本 人気講師が教えるビットコインを支える仕組み 「いちばんやさしい教本」シリーズ
- 作者: 杉井靖典
- 出版社/メーカー: インプレス
- 発売日: 2017/08/25
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
レビューを見るとかなりわかりやすい良本との事。
一応、私もビットコインには手を出しているのですが・・・
いまいち仕組みをわかっていない為か、この記事の後に大きく赤字となりました。最近また高騰してくれたおかげでよくやく黒字になってホッとしたところです。
仕組みをわかっていたらまた違った結果かも?
→ここ数日のビットコインやモナコインの高騰が凄い事になってますよ!
前回紹介した時は「いちばんやさしい教本シリーズ」色々と55%OFFとなっていま下が今回は対象が減ったようです。

いちばんやさしい人工知能ビジネスの教本 人気講師が教えるAI・機械学習の事業化 「いちばんやさしい教本」シリーズ
- 作者: 二木康晴,塩野誠
- 出版社/メーカー: インプレス
- 発売日: 2017/05/25
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
¥107
こちらは何と91%引きで¥107で買えちゃいます!前回の価格はわからないんですが、この値段は無かったので前回よりも割引されていますね!
Apple関連
こちらは60%引き。前もこれぐらいかな?
こちらは80%引きの¥216
こちらは85%OFFの¥216
ちなみに前回購入しました。お値段は前と同じで良かった(笑)
Google関連
資格試験対策
資格試験対策のテキストも前回同様80%前後の割引となっています。元々の定価が高いのでかなりお得ですよ!

基本情報技術者試験 直前対策 2週間完全プログラム シラバスVer4.0準拠
- 作者: 富士通エフ・オー・エム株式会社
- 出版社/メーカー: FOM出版
- 発売日: 2017/02/09
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る

ITパスポート試験 直前対策 1週間完全プログラム シラバスVer3.0準拠
- 作者: 富士通エフ・オー・エム株式会社
- 出版社/メーカー: FOM出版
- 発売日: 2016/02/26
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
医療系
医療系は前回多く紹介したのですが今回も半額なのは一冊だけでした。
英語関連
語学系の書籍はどれも90%前後の高割引!
雑学系
雑学で紹介した中で何故か「2」だけが半額。

雑学科学読本 身のまわりのモノの技術vol.2 雑学科学読本シリーズ (中経の文庫)
- 作者: 涌井良幸,涌井貞美
- 出版社/メーカー: KADOKAWA / 中経出版
- 発売日: 2013/06/28
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
Kindle5周年
この時に紹介した書籍はほとんど安くなっていなくて沈黙シリーズを除くと2冊だけでした。
新たに紹介する書籍
今回の記事を作るにあたり新たに見つけた気になる書籍を紹介します!
あの花。
アニメの脚本家が書いたノベライズだそうです。

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。(上) (角川文庫)
- 作者: 岡田麿里
- 出版社/メーカー: KADOKAWA / メディアファクトリー
- 発売日: 2016/06/18
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。(下) (角川文庫)
- 作者: 岡田麿里
- 出版社/メーカー: KADOKAWA / メディアファクトリー
- 発売日: 2016/06/18
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
話題作
前に話題になってたなぁという私の認識の本達。

マッチョ社長のお悩み相談室 すべての悩みは筋トレで解決できる impress QuickBooks
- 作者: Testosterone
- 出版社/メーカー: インプレス
- 発売日: 2017/05/29
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
名作
安定の人気を誇る名作です。
なんか役立ちそう
読めばいつか何かの役に立ちそうだけど、読まなくてもなんとかなりそうな本。

職場で、家で、学校で、働くあなたの疲れをほぐす すごいストレッチ
- 作者: 崎田ミナ
- 出版社/メーカー: エムディエヌコーポレーション(MdN)
- 発売日: 2017/03/14
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
マンガ
漫画はまとめ買いがお得!
以前全巻持っていた好きな漫画です。
連載は「無印→蒼きめぐり逢い→新たなる伝説→熱き挑戦」 という順番で、紹介したのは最後の「熱き挑戦」ですが全作kindleでまとめ買いできます。
残念なのが長期連載なのに打ち切りなのか回収されていない伏線が・・・(ハンスの技はなんだったんだー!!)
高校卒業し親元を離れ・・・
深夜のコンビニで立ち読みしてたなぁ・・・
こんな感じに・・・古かったり内容がアレだったりで私達中年向けが多いように感じました。全部確認した訳では有りませんが、今の若い人達には微妙なラインナップかもしれません。
セール対象外
ニコカド祭りの書籍や先日紹介した漫画はあまり安くなっていませんでした。
Kindleを読むには・・・
kindleはパソコンやタブレット、スマホなどで読む事が出来ます。一番読みやすいのはKindleに特化したKindle端末との事です。
Amazonの年末SALEであるサイバーマンデーセールではKindle端末もかなり安く購入できます!
終わりに。
サイバーマンデーでkindle端末&kindle書籍を手に入れて年末年始の帰省の長旅や寝正月に備えちゃいましょう!
それでは!
コメントを残す