【抜歯体験日記】奥歯を抜きました。痛みとか、これからが不安・・・歯磨きはしっかりしましょう!

5 min
奥歯 抜歯 歯医者 痛い 抜く 歯磨き大事

今月の頭より歯医者に通い始め、虫歯が進行している右下の奥歯(親知らずではない)は抜くしかないと診断され、本日(2018/02/19)に歯医者で抜歯してもらいました。

当然ながら気持ちの良い体験ではなかったです。若い頃にちゃんと歯磨きをしていなかったツケが来てしまいました・・・

[box class=”box30″ title=”現在のAmazon注目セール”]
[catpost catid=”39″ num=”3″]
[/box]

歯医者経歴

元々若い頃に歯磨きを怠ってしまった為、20代前半の時には既に虫歯だらけとなってしまいました。

その後は・・・

  1. 問題発生
  2. 治療で通う
  3. ある程度処置が終わる
  4. 通わなくなる
  5. (最初に戻る)

といった感じで歯医者に通院していました。本当は定期的に診てもらって「問題発生」を未然に防ぐのが一番良いというのはわかってはいるのですが・・・つい・・・

そんな歯管理の甘さから奥歯はほぼ被せ物・・・つまり銀歯になっています。

半年前は歯医者に通っていたのですが、退職を機に引越しをして通っていた歯医者に通いにくくなりました。新しい環境で歯医者を探して通うべきでしたが、いつもの悪い癖が出て・・・つい・・・

問題発生

そんな状況だったのですが、今月の頭に歯を磨いていると右上の奥歯の被せ物が取れてしまいました。ここでようやく重い腰をあげて・・・以前通ってた耳鼻科と同じ敷地内に有る歯医者に通いだしました。

[kanren id=”325″ ]

外れた被せ物を歯医者さんに渡し、とりあえず消毒して再接着してもらいました。

やはり虫歯が進行しているとの事で今後の状況次第では抜く可能性も有るけど当面は様子見という事に。

[box class=”box18″]

外れた被せ物は捨てずに歯医者さんに渡しましょう!

違う歯医者でもまた付けてもらえる事があります。

[/box]

そして歯の状態をチェックしてもらったら・・・やはり虫歯がありました。2度目の通院時に虫歯進行が進んでいる前歯を治療する事になったのですが・・・

 

[say img=”https://kuro6.com/wp-content/uploads/2018/02/歯.png” from=”right”]他に気になるところはありますか?[/say]
[say img=”https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kuro6kuro6/20170331/20170331023451.png”]物を食べてる時に右下の奥歯の被せ物が取れそうになる時があります。[/say]
[say img=”https://kuro6.com/wp-content/uploads/2018/02/歯.png” from=”right”]これは・・・レントゲンを撮りましょう![/say]
[say img=”https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kuro6kuro6/20170331/20170331023451.png”]はい。(えぇっ!?)[/say]
[say img=”https://kuro6.com/wp-content/uploads/2018/02/歯.png” from=”right”]開けてみないと断定出来ないですが、抜くしかないかも。[/say]
[say img=”https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kuro6kuro6/20170331/20170331023451.png”]はい。(まじかぁ・・・)[/say]
[say img=”https://kuro6.com/wp-content/uploads/2018/02/歯.png” from=”right”]次回は抜歯があるつもりで来てください。[/say]
[say img=”https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kuro6kuro6/20170331/20170331023451.png”]はい。(抜くのか・・・)[/say]

という事になりました。

親知らずの抜歯?

抜歯で有名なのは奥歯の更に奥の「親知らず」だと思います。
しかし私は上下左右の親知らずは抜歯済みなのです。
なので永久歯としては5本目の抜歯になります。

結論から言うと、奥歯も親知らずも同じぐらい抜くのは辛いモノです。。。
ただ、辛さは歯の状態、生えてる方向など抜きやすさによって違いました。

抜歯

私は親知らずも4本抜いてきたので抜歯は避けたいのいですが・・・若い頃のツケですね。諦めて抜く覚悟で歯医者に行き・・・その結果、一本抜いてきました。

手術開始

まずは表面麻酔。その後に注射での麻酔。麻酔が効くまで少し時間をおいて・・・

そして・・・抜歯手術開始です!

 

麻酔のおかげで辛い痛みはありませんでしたが、歯の奥まで何かを入れられてグリグリされるのは気持ち良いものではありませんでした。

 

ようやく抜けた歯を見せてもらいました。

 

本来健康な歯はこんな感んじなのですが・・・

f:id:kuro6kuro6:20180219133633p:plain

※画力に問題があるのは自覚しております。

 

こんな感じで二つに割れていました・・・

f:id:kuro6kuro6:20180219133827p:plain

※画力に問題があるのは自覚しております。

 

レントゲン的にはどちらかは救えた可能性も有ったそうなのですが、実際見た感じは無理だと判断して抜いたそうです。

 

術後

テッシュを丸めたサイズぐらいの綿のようなモノを抜いた場所にあて

止血の為、30分ほど噛んでおいて下さいね。

これで抜歯手術は無事完了しました。

手術時間は10:00歯医者入りして終わったのは10:30頃でしたので約30分でした。

 

注意点

いくつか注意点が有りました。私自身の備忘メモとして記載します。

麻酔後の注意点

f:id:kuro6kuro6:20180219144205j:plain

麻酔は2時間位効いています。

感覚が戻るまでは、熱い飲み物や食事は避けるようにしましょう。

 

うがいが難しいので注意して下さい。

 

今まで抜歯用の麻酔をされると舌や頬、唇の感覚が鈍くなり口を閉じにくくなっていたのですが、今回はあまりそうなりませんでした。(その分、手術中は本当に麻酔が効いているのか不安でした)

麻酔から3時間も経つと麻酔の感じはほぼなくなりました。

 

抜歯後の注意点

f:id:kuro6kuro6:20180219144218j:plain

1.止血

1)今は血が止まっていますが、うがいはあまりしないで下さい。うがいを頻繁にしますと、いつまでも血が止まらないばかりか、痛みや治癒を悪くする原因となります。

2)普通1日位は唾液に少し血が混じりますが、多量に出血する時は、清潔なガーゼか脱脂綿をまるめて創口(きずぐち)に圧迫するようにあてて、30分位強くかんで下さい。止血します。

1〜2時間繰り返しても血が止まらない時、また何か異常があった時はご連絡下さい。

2.疼痛(とうつう)

麻酔の効果は2〜3時間位持続しますが、さめると、痛みを感ずる事があります。あまり痛いときは鎮痛剤を服用してください。

3.投薬

薬を飲んで何か異常(腹痛、下剤、発疹など)がみられた場合すぐに飲むのをやめて、ご連絡ください。

4.食事

今日はやわらかい食事にして反対側でかんで下さい。刺激物は避けて下さい。

5.その他禁止事項

1)入浴 2)飲酒 3)過労 4)夜ふかし

歯磨きも気をつけてください。
痛みは2、3日で落ち着くはずですので1週間後にまた来て下さい。もし、その前に痛みが酷くなったらすぐに連絡下さい。

 

頂いた注意点はだいたい守れそうです。一番の注意点は「夜更かし」かな。

余談ですが、恥ずかしながら「疼痛」は最初読めませんでした・・・

疼く(うずく)ような痛みを疼痛というそうです。

 

処方薬

f:id:kuro6kuro6:20180219144240j:plain

内服薬袋に書かれている事を記載すると・・・

トミロン錠

細菌による感染症を治療する抗生物質です。細菌の細胞壁合成を阻害することにより、細菌の増殖を抑えます。

 

抗生物質ですね。三日間続けて飲む必要があるので忘れないようにしたいと思います。

 

ロキソプロフェンNa錠60mg「サワイ」

炎症を和らげ、痛みを抑えたり、熱を下げる薬です。炎症や痛み、発熱の原因であるプロスタグランジンの生成を抑えることにより、抗炎症作用や鎮痛、解熱作用を示します。

強い薬ですのでお腹に何か入れた状態で服用して下さい。
痛み止めは1錠飲んだら4〜5時間開けるようにして下さい。

 

ジェネリック医薬品の痛み止めですね。有名な薬だと「ロキソニン」と同じような効果の有る薬です。


ちなみに、処方された痛み止めが無くなった時はドラッグストアで「ロキソニン」を買っても良いみたいです。
[sanko href=”http://drugstore.hatenablog.com/entry/2016/01/30/220000″ rel=”nofollow” title=”抜歯後の痛み止めにロキソニンを使う注意点は?歯科医に聞いてみた” site=”ドラッグストアとジャーナリズム”]

でも、その場合はあくまで応急処置として出来るだけ早く歯医者で診てもらった方がいいですよ!

後日談

1日単位でその後の経過を追記していきます。

当日

痛み止めは2錠飲みました。(10:15 麻酔、13:00 、19:00)痛む前に飲んでいた為か、違和感はあるものの痛みは無し。

抜歯後最初の食事は、噛む必要の少ない豆腐と飲むヨーグルト。

2度目になる夕食は、肉うどん。抜歯側の歯が使えない為、かなりゆっくりとした食事となってしまいいつもより倍の時間がかかりました。

二日目

朝起きた後は昨日同様、違和感有りの痛み無し状態。とりあえず痛みを感じるまで痛み止めは飲まないようにしてみます。

夜まで歯に目立った痛みは無し。でもなぜか頭痛が・・・抜歯の影響か風邪なのか・・・

風邪っぽいので風邪薬(葛根湯)と念の為、痛み止めを飲んで就寝。

三日目

風邪は治りました。

痛み・・・というほどでは無いのですが、違和感が二日目より増した感じです。

とりあえず痛み止めは飲まずに様子見して・・・この日は痛み止めは一度も飲まずに就寝。

四日目

この日の朝食でもらっていた抗生物質は飲み切りました。

目立った痛みも出血もなく・・・これで落ち着いたのかな?まだちょっと違和感は有りますがこれは慣れなのかもしれません。次の月曜日に歯医者で診てもらって終了となりそうです。

一週間後

歯医者で診てもらい抜いた後も良好との事で終了となりました。

おわりに。

f:id:kuro6kuro6:20180219144257j:plain

抜歯後最初の食事は豆腐と飲むヨーグルトをお腹に入れて薬を飲みました。

痛み止めは痛みが出た時に飲むとの事でしたが、怖いので歯医者での麻酔が切れる前にまずは1錠飲みました。

 

あとは痛みが出ないことを祈るのみです。

※その後、特に激しい痛みはありませんでした!

 

親知らずを抜いた時は「不要な歯」だったから抜く行為に抵抗は有りましたが、その後には不安は有りませんでした。

でも奥歯は「必要な歯」です。これが無くなったのは・・・怖いですね。将来、こうして徐々に歯を失っていき、いつかは入れ歯になるんだろうなーと実感しました。



 

だいぶ手遅れでは有りますが、奥歯が落ち着いたら、ちゃんとした歯磨きをして今有る歯は守っていきたいと思います!

[kanren id=”52″ ]

それでは!

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。