会社を辞めたので、Amazonプライム会員に入りました!なぜ入会したかを説明します!

5 min
Amazon プライム 会員 入会 特典 豊富

ネット通販で一番有名なAmazon。そのAmazonにはAmazonプライムという有料会員が有ります。新たに本や漫画が読めるPrimeReadingも始まり、Amazon社社長の「Amazonのプライム会員にならないなんて考えられない」の言葉にますます近づいています。

そんなAmazonプライム会員ですが、実は私は今朝までプライム会員では有りませんでした。満を辞して(?)会員になったので、その経緯などをお伝えしたいと思います。
[box class=”box30″ title=”現在のAmazon注目セール”]
[catpost catid=”39″ num=”3″]
[/box]
[box class=”box18″]

FireTVは必要無し!?ゲーム機でAmazonプライムビデオ等を見る方法!

[/box]

Amazonプライム入会までの経緯

Amazonプライム会員がかなりお得なのは知ってはいたのですが、今までの私のライフスタイルではせっかく会員になっても上手く使いこなせるか微妙でした。ここ数ヶ月でライフスタイルは大きく変わったので、私もAmazonプライム会員となりました!

会員になっていなかった理由

一番の理由は、一人暮らしで会社勤めをしていると荷物を受け取れなかったからです。これはAmazonだけではなくネット通販全般をあまり利用していなかった理由です。

会社勤めをしている時は通勤、残業と趣味とでほとんど家にいませんでした。22時前に家にいることは稀な状態です。宅配BOXも無い住まいだったので送られてくる荷物はほぼ確実に不在票を入れられ、再配達の時間調整も難しいので、毎回営業所に取りにいってました。(24時間受け取れる郵便局は最高でしたね!)

どうせ取りに行くなら買い物に行くのも手間は同じですし、すぐに手に入ります。どうしてもネットでしか買えない物以外は利用しないようにしていました。

会社を辞めて。

私は3ヶ月前の6月末に会社を辞めました。(その時の記事「 退職日記07「17年勤めた会社を退職しました!」

会社を辞めた事で自宅に居る時間がグッと長くなりました。そうすると受け取りもスムーズになるので、徐々にネット通販・・・中でもAmazonの利用率が上がってきたわけです。

Amazonは2,000円未満は送料がかかってしまいますし、やはり出掛ける事も有るので、日時指定や急ぎ便も利用したい時も有りますが、有料となります。ですので、2,000円以上のまとめ買いをしますし、受け取れず再配達を依頼する事も有りました。(さすがに取りには行かなくなりましたけど。)

Amazonプライム会員なら・・・

2,000円未満でも、日時指定しても、急ぎ便でも送料が無料なんです。

これは・・・会費の3,900円/年(月あたり325円)*1払ってもいいかも!?と考え出し、ようやく本腰を入れてプライム会員の検討をはじめました。

送料が無料になるのは嬉しい事ですが、実際そこまで不便を感じていません。また、無料になる事で気軽に注文する為、出費が増える事に繋がってしまうかもしれません。

送料無料以外のプラスαの後押し欲しいところです。

2019/04追記:会費が値上がりしました。

4,900円/年(月あたり約408円)
ここ数年でもprime会員特典はどんどん充実していてお値段据え置きだった事が凄いと思っていて現在どっぷりAmazonプライムにハマっているので80円/月の値上げは気になりませんが、月あたり400円より安いかどうかが分岐点だった人にとっては大問題ですね!
様々な特典が有ますが、全部使うかというとそんな事もないので、自分にとって必要な特典で月あたり400円よりお得になるかを考えましょう!

送料以外のサービス

確認してみるとAmazonプライム会員は送料が無料になるだけでは有りません。

ビデオが観れたり、音楽が聞けたり、定期便配送してくれたり、会員特別セール・・・そして本日(10/5)よりスタートしたAmazonReadingで本、漫画が読めたりと色んな特典が有ります。

気になるサービス毎に私の意見を述べてみます。

アマゾン・ビデオ

Amazonプライム会員ならネット配信の動画を観ることが出来ます。これは送料以外で一番目立つサービスですね。人によっては送料無料とかを知らずに「Amazonプライムはビデオオンデマンドのサービス」と勘違いしている人も居そうです。というか私がそんな印象でした。

実はビデオオンデマンドサービスとしては、私は既にNetflixユーザーですので、そこまで利用を考えていません。Amazonプライム独占映像も有るようですが、現状のTVの録画、Netflixでも視聴時間が足りないぐらいですので(笑)

ただ、Netflixは一番下のランクでの契約なんですが、その場合は画質が悪くメインのTVで観る際はちょっと気になっていましたが、両方に有る番組については、そこが改善されそうなのは嬉しいですね。

[box class=”box18″]

AmazonプライムビデオをTVで見る方法。

[/box]

Amazonプライム・ビデオ

Amazonプライム・ビデオ
開発元:AMZN Mobile LLC
無料
posted with アプリーチ

PrimeMusic

PrimeMusicは音楽が聴き放題のサービスとなっています。

個人的に、こちらのサービスに期待しています!私はブログなどの作業をする際には作業用BGMをかけて作業しています。ゲームや映画のサントラ、有名どころのクラシックを中心にかけていますが、所持しているCDの曲はだいぶ何度も聞いたので、最近ではyoutubeで「作業用BGM」をかけたりして作業しています。

PrimeMusicならゲームや映画のサントラを含む約100万曲以上の音楽が聴けて、プレイリストも自分で作成したり共有も出来るみたいです。

自宅だけでなく、スマホアプリでも聴けるので外出先でも重宝しそうです。

しかも現在、音楽を聴くだけでBoseのイヤホンが当たるキャンペーン中!

f:id:kuro6kuro6:20171005150647p:plain

(画像引用:AmazonMusic公式ページ

エントリー方法はプライム会員になって音楽を1曲以上聴くだけ!

既にプライム会員だけど普段、AmazonMusicを利用していない人もとりあえず一曲だけでも良いから聞いちゃいましょう!

これだけでも月325円払って良さそう!って事で会員になる事を決定!

Amazon Music

Amazon Music
開発元:AMZN Mobile LLC
無料
posted with アプリーチ

PrimeReading

本日(10/5)より開始された、厳選された数百冊の本(漫画や雑誌も含む)が読み放題のサービスです。

これは嬉しい誤算です。元々プライム会員には1ヶ月に1冊の本が無料で読める「Kindleオーナーライブラリー」というサービスが有りました。ただ、こちらのサービスはKindle端末もしくはFireタブレットが必要なサービスとなっていて私はどちらも持っていないので、本を無料で読むのは諦めていたんです。ですが、PrimeReadingはKindleが読める環境であればPCやスマホ等から読めるので、私も利用が可能です。

何万冊の本から選べるKindleオーナーライブラリーに比べるとPrimeReadingの数百冊は少なく見えます。ですが、そもそも私は滅多に本を読まないので、厳選して選択肢を少なくしてくれるのは、むしろありがたかったりします。

そういえば、読書の秋ですからね。時間に余裕が出来たら、PrimeMusicを聴きながら読書したいと思います。

Kindle

Kindle
開発元:AMZN Mobile LLC
無料
posted with アプリーチ

その他

その他のサービスについては、徐々に使っていこうと思います。

今のところ、生鮮食品はスーパーなどのままでいこうと思っていますので、スーパーやドラッグストアは通い続けるつもりです。ですので、消耗品を買える定期便、パントリー、ダッシュは利用しているスーパーやドラッグストアとの価格を比べてですね。

ちなみに注文から1時間以内に配達をしてくれるprimeNowは対象地域外でした。渋滞情報の読めない都内よりもちょい郊外の方が対象になってるかと期待したのですが、残念。

プライム会員はKindle端末、Fire端末が安く買えます。今は必要とはしていないので色々と余裕が出たらですね。買うとしてもKindleぐらいだと思います。Fireは今知ってる情報だけだとprimeビデオを観るのに長けてるぐらいだそうですので、私には不要そうですね。

手続き方法

入会手続きはめっちゃ簡単です。

まずはAmazonプライム公式ページにアクセス(1クリック)

そうするとこんな画面が開くと思います。※2017/10/05時点

f:id:kuro6kuro6:20171005132255j:plain

「30日間の無料体験を試す」をクリック(2クリック)

次の画面で、登録内容を確認し・・・*2

f:id:kuro6kuro6:20171005132430j:plain

もう一度、「30日間の無料体験を試す」をクリック(3クリック)

たった3クリックで会員になれます。

ちなみにプライム会員をやめたくなったら

Amazonトップ画面に有る「アカウントサービス」

→「プライム」

→「会員登録をキャンセル(特典を終了)」

簡単に退会処理が出来ます。

終わりに。

今回は私がAmazonプライム会員デビューする経緯を伝えさえて頂きました。

プライム会員で利用出来るサービスについての詳しい説明や、実際に使ってみての感想などはまた別の記事として投稿しようと思っています。

30日後の無料お試し期間が終わるタイミングが良さそうでは有りますが・・・

とりあえず観ないといったビデオ見過ぎてアニメ廃人と化さないように気をつけます!

それでは!

*1:1ヶ月500円のプランも有ります。

*2:Amazonにサインインしていない場合はサインインする必要が有ります。

関連記事

3 件のコメント

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。